何を贈るかという話

世の中には毎月1500万円お小遣いを貰ったり
4億円も知人から預かったりするような方がいるそうですが
低所得だけど真面目に納税してるわたしはお金がないのです。
というか知らぬ存ぜぬ秘書がやりましたですむなら
わたしだって税金払いたくないよー!(;д;)
世の中って理不尽だー。


特に1〜2月は出勤日数の関係から、毎年お給料が少なめなので
節約していかなければならないのですが
なぜか2月は周りにお誕生日の人が多いのです。
いくら節約生活でも贈り物をケチるのはあんまりなので
出来る範囲の予算の中で、納得の行くものを時間をかけて選ぶのが好きです。


贈り物って、自分が欲しいものじゃなくて
相手の好みだったり、欲しがってるものだったり
色々熟考して選ぶものですよね。
受け取ってくれる相手が喜んでくれるものを選べているかの駆け引きなのですよ。(大げさ)
贈る方が1人で満足してはいけないわけです。


以前勤めていた会社の社長が、取引先のお偉いさんへのプレゼントは
なぜかシルクのガウン(…)がいいと言い出したことがあって
周りが一生懸命止めていた記憶があります。


社長曰く「俺はシルクのガウンを貰ったら嬉しいからあげたい。
贈り物は気持ちが大事なんだぞ?」と言うことでしたが、
贈られる方にガウンを着る習慣があるかどうかは全く考慮していない印象でした。


や、確かに気持ちは大事なんだよ…贈り物を貰うのは
なんであれ嬉しいことなんだよ…。
でも、「その気持ちが大事」だけで済んだら
結婚式の引き出物で貰った食器とかカップ
今頃もっともっと大活躍しているはずなんだよ…!


あ、引き出物と言えばカタログギフトなるものがありますが
あれって、自分で好きな品物を選べるのは嬉しいけど
ぶっちゃけあまり欲しいものがない場合が多々ありますよね。
欲しいものの中から絞りきれなくて悩むなら素敵だけど
そんなに欲しくない物の中から、とりあえずひとつ選ぶのに
悩むのってすごく不毛な気がしないでもない。
カタログギフト会社さんもうちょっと頑張って…!(;´д`)


なんて偉そうなこと書いてますが
わたしだって確実に喜んでもらえるプレゼントを
選べている自信は全くないのです。毎回ハラハラドキドキです。
だって、いくら親しくても聞き出さない限りは
その人が本当にいま欲しいものをズバリ当てることなんて早々出来ない。
エスパーになれたらどんどん当てちゃうけど!けど!


てな事を、ハイチに折鶴を送るという話を聞いて思ったわけです。(今更)
もしわたしが鶴を受け取る立場だったら、貰った瞬間は、
「あ、ありがとう…!」って感激するかもしれないけど
震災で食べるものも寝るところも確保できない状況なら
その鶴を大事に保管できるとは思えないので、その場で返しちゃう。かも。
自分たちの心配をしてくれるのは有り難いけれど
気持ちがこもってるものなら尚更捨てるなんてことも出来ないし
だったら、その鶴は大事に保管できるところにいる人が預かっててくれる方が助かる。
もっとも今のハイチの状況を考えたら、そんな悠長なことを
言ってられずに「やめてよーなんなのー」って言っちゃうかもですg


そんなわけで、プレゼントを贈る時と同じように
お互いが喜べるものをハイチの人にも送ってあげて欲しいなあ。
わたしも、非常にささやかながらヤフーポイントと、
コンビニで募金をしてきました。現地の人へ多少なりとも
貢献できると良いのですが。


ちなみに話は変わりますが、わたしが今一番欲しいのは
シーチキンファンシーです。
子供の頃からシーチキンといったらこればっかりだったのに
現在住んでいるところには売ってなくて悲しいのです。


はごろも シーチキンファンシー(0222) 175g


これがないといきてゆけない。